静岡県浜松市のパーソンセンタードケアを目指す社会福祉法人ほなみ会が運営する特別養護老人ホーム「南風」です。
南風ブログ
介護予防の運動体験
- 投稿日2017/09/16
- カテゴリ[ デイサービスセンター ]
はーい みーちゃんです。
9月10日(日)に地域の方々をお誘いして介護予防の運動体験をしました。
南風に入っているボランティアの方に「参加しませんか?」って声かけして
倉松町の方々には回覧板で周知して、当日は17人の方が参加して下さいました。
10時から12時までの2時間 、やりましたよぉ~
たっぷり身体を動かしました。
いい汗かきました。
次回は9月24日(日)ですよ~!!
また参加して下さい。
最初はセンター長の山口さんから介護予防と今日のプログラム説明
みなさん真剣に聞いてくれていました。
全員でこれからの運動に備えて膝のすり足運動
足を前後にゆっくり動かすこと5分間
膝痛防止の運動でした。
踏み台でコグニサイズのグループとマット運動のグループ
2つのグループに分けて運動開始!!
こちらは踏み台でコグニサイズ
認知症の予防になるというので話題沸騰のエクササイズ
踏み台は20回を10セット 計200回行ないました。
コグニサイズなので頭を使いながら・・・
57→54→51→48・・・というように3つずつ減らして数えたり
合わせて100となる数字を言ってもらったり
動物の鳴き声を言いながら踏み台をしたり
一番難しかったのはやっぱり合わせて100かな。
スタッフもいっぱい間違えて・・・・
みなさんすいません。計算も出来ないスタッフで・・・・・
(隣ではマット運動のグループがグーパー体操・・・・・)
マット運動は嚥下機能の体操から・・・
みんな寝転んで、頭だけ上げて喉の筋肉を鍛える。
これが大変!
首がプルプルしてくるよ~。
次は骨盤底筋体操。
お尻を上げて1・2・3・4・5
これも骨盤底筋体操。
腕を振ってお尻歩き。
上手にお尻で歩くことが出来る人
全く前にも後ろにも動けない人
上手下手でずいぶん差がでる体操。
こつさえ覚えればそのうち何とかなります。
踏み台とマット運動が終わったら全員でフリフリグッパー
365歩のマーチに合わせてフリフリ
このフリフリグッパーも認知症予防の運動
楽しく出来てとっても良い運動なんですよ。
少し時間がせまっていたので2曲しか出来ませんでした。
次回は4曲ぐらいはやりたいですね。
デイのスタッフと栄養士が何日もかけて作った健康回覧板。
デイでは病気のためには「こんな物食べたほうがいいよ」と
スタッフがよく利用者さんにお話していますが
現実問題台所に立っているのはだいたいお嫁さん。
利用者さんは出されたものを素直に食べるだけ・・・・
「こんな物食べたほうがいいよ」はご家族宛てに話さないと
あまり効果が出ないことを実感していたので
この介護予防の運動体験を機会に作成してみました。
ちなみに今回は骨粗鬆症。
みなさん介護予防は食事も大切です。
今回の介護予防の運動体験は初めての試みということもあって
時間配分がうまくとれずプログラムに入れていた「瞑想」が出来ませんでした。
次回9月24日(日)はちゃんと出来るよう調整します。
近隣のみなさん!
これからも介護予防の運動の取り組みは継続していきます。
多くの方の参加をお待ちしています。
- カテゴリー
- 月別
- ほなみ会ホーム
- 南風ブログ
- デイサービスセンター
- 介護予防の運動体験